- 【11/28現在】展示車紹介!E-Clutch,CRF250シリーズ,CLシリーズetc
-
11/28(木)現在の、
ドリーム府中の展示車両をご紹介!
先日掲載したばかりですが…
話題の CB650R/CBR650R “E-Clutch”
デモカー及び展示車ございます
操作感については以前紹介しましたが、
E-Clutchユニット自体はエンジン右側に搭載されていて
ぱっと見でそれとわかるルックス
ステップよりも前部に付いているので
脚の動きを阻むこともなかったです
ぜひ、跨って確認してみてください!人気デュアルパーパスモデル
CRF250L/CRF250RALLY
両モデルでフレーム、ユニットはほぼ共通ですが
外装及びタンク容量が異なります
シート高の異なるSTD/<S>モデルもあるので
足つきに不安のある方は
こちらも一度お試し下さい!
低いSTDモデルは利便性を活用したシティユース
高い<S>モデルは脚のストローク量を生かして本格的なオフ…と
使い分けてもいいかもしれませんねスクランブラーモデルの新星
CL250/CL500
だーとと呼ばれることも多い
軽量でいて大胆な印象を受けるこの形状
もとは、未舗装(ダート)の競技場(トラック)を走る
競技車両をモチーフにしたカスタムだそうですが、
CLシリーズはそのテイストに加え
取り回しもラクで扱いやすいモデルに仕上がっています
車体の大部分をRebel250/Rebel500と共有しているので
信頼性が高いモデルでもありますCT125ハンターカブ,ダックス125,GROM等々
原二クラスもたくさん展示中
原付二種、125ccクラスといえば
手軽で維持費の安さからもセカンドバイクの印象が強いですが、
最近はその走行性能から、メインで運用される方も多いように感じます
それだけ完成度が高いです!
CT125ハンターカブ/ダックス125にはデモカーのご準備もあるので
ポジション確認等ご希望の方は事前にお知らせくださいね!